JUNK購入記2019

 

JUNK品に限らず掘り出し物やお買い得中古品購入も記載していきます

2018年版はこちら 2017年版はこちら 2016年版はこちら 2015年版はこちら 


12月8日

めずらしく連日の更新です。

年末のせいかハードオフでは20パーセントオフセールを多くの店でやっているようで

買い物がてら覗いたハードオフでこんなものを買ってみました

 

ん?

 

どこかで見たような?と思った方はこのページを長年ご覧いただいている方ですね。

そう2013年にも同じものを購入しています。(参照

 

2013年当時もケースが目的でしたが今回もケースが目的です。

マイクロATXで丁度いいサイズでデザインも悪くないので、気に入ってました

ちょうどアナログキャプチャ用のMTV2000のためだけにWindowsXPマシンを残しているのですが

マザーボードがマイクロATXなので、わざわざ大きいATXじゃなくてもよかろうとダウンサイジングを考えていたので

ちょうど800円の2割引で買えたのでお買い得でした。

 

なお元々これはAsusのvintage-S800というSoket478のベアボーンキットなのですが

買った中身は、明らかにSocket478ではなく 立派なCPUクーラーがついています。

電源も500Wのプラグイン式がついており、元々のオーナーもケース目的で使っていたようですね

なお光学ドライブは流石に、CD-ROMドライブではなくDVDマルチでした(パラレルATAだったけど・・・)

 

マザーボードはM2A-VM HDMIというAMDCPU用のマザーのようです。メモリーがなしとのことでメモリーをさしたら普通に起動しました。

AMD Athlon X2 Dual-Core BE-2300というCPUがはいっていて

AMDは詳しくないのですが

TDPが45Wの低消費電力のもののようですね

G31のPentiumDC E6500のセットに入れ替えようかと思ってましたが 

どっちの方がいいんでしょうかねー

パフォーマンスはE6500の方が高いようですが

 

ワットメーターで消費電力比較でもしてみましょうかね

 


12月1日

これはジャンクではなく中古扱いですが、相模原のハードオフでDDR2の2GBの2枚組みが1980円と安かったので買ってみました。

なぜ今頃DDR2?というのも

来月でWindows7のサポートが終わってしまうので実家用のパソコンを10にアップグレードが必要でしたが

メモリが2GBしか積んでいません。

それでは流石に厳しかろうということで

DDR2の4GBを探してましたが、意外と大容量のものは希少で

じゃんぱらでも1枚1000円ほどするようです。

今回、専門店と同等の価格でしかも同一銘柄で著名なブランドのものですから

お買い得と言えるでしょう

 


 

10月22日

8月から横浜にこしてきました。ハードオフめぐりはちょくちょくやっていたのですが、いろいろ疲れもありあまり精力的ではなかったのですが

初めて言った稲城矢野口のハードオフでかったのがこれ

ジャンクでなく通常の中古ですがSONYのDSC-WX7というコンパクトデジタルカメラです。

なぜ今頃コンデジ?という疑問もあるかもしれませんが、

 

スマートフォンでは光学ズームがきくのは一部の機種しかないですし

一方でデジタル一眼レフを持ってくのも面倒という場面ではよくコンデジが便利で

これまではずっとCASIOのEX-Z80を使っていたのですが、流石に古くなったので代替をさがしておりました。

ポイントは光学ズームが5倍あるのと動画がMJPEGでなくH.264でとれること、あとはサイズが小さいことを重視すると

パナソニックのがいいかなーとおもっていたところ、ノーマークだったSONYのこれが店頭で目に付いて簡単にスペックを検索すると

要求に合致しており税抜4000円ととても安かったので購入してみました。

 

SONYのカメラははじめてですし、そもそもイメージセンサがCCDでなくCMOSのカメラも初めてです。

暗所性能はCCDよりもよさそうなのでちょっと使ってみます。

 

 


2月17日

今日は浜松市で西部ハムの祭典でした、ジャンク市をまわったものの、

アイコムのIC-2720を買おうか悩んでたら売り切れてしまって

仕方なく新品でSRH770Sというアンテナを買ったくらいで帰ったのですが

帰り道のハードオフでかったのがこれ

108円で電話線を買いました

なぜいまさら電話線?と思う方はいるでしょうが

よーくみると

 

そうです、一般的な2芯や4芯ではなくて

このケーブルは6極6芯なのです!

 

ふつうは6芯というとオフィスフォンくらいにしか使わないものなのですが

 

 

このようにアルインコをはじめ結構なモービル無線機をセパレートするためのケーブルは

6極6芯ケーブルなので、専門のケーブルをかわなくてもセパレートすることができます。

白い色で目立つところが難点ですが

108円でセパレートできるようになるのでコレはお得でした!

 


 

月9日

ハードオフにいったらアイコムのハンディ機がジャンクで売ってまして

本体は旧スプリアスの430MHzモデルだったのでスルーですが

スピーカーマイクが500円で出てましたので買ってみました

それが写真左のHM-46というモデル、いままで右側HM-74というモデルをつかってたのですが

ほとんど一緒です。ためしに使って見ましたが違いはHM-46は送信中に赤いLEDがつくことくらい

 

まあいまのHM-74はたまに変調がガサガサするという指摘をもらうことがあるので

手ごろに代替品が手に入ったのでヨシとしますか


 

 TOPへ