NV-SX10を修理する

ハードオフで「再生画像綺麗でした」で1000円だったので確保しました。この機種一見バブルデッキですがバブルデッキとは思えない個所が随所あったりします。

Gメカは搭載されていますがコストダウンが顕著に表れてきます。(といってもBX25の廉価機ですから仕方ないですが…)

フロントパネルは結構かっこよくバブルデッキぽいと思えるのですが、まずフロントパネルが樹脂製です。BS900は金属だったんですがね・・・

あとなんとヘッドホン端子がありませんこれはなくてはならないものですので、残念です

でもコストダウンしてもデザインはなかなかですね、

パネルをあけたところです、ボタンが簡略化されていて本体だけでは予約録画が出来ないようになってました。何処となくNV-BX25あたりに似てますね。

19μヘッドも搭載していないのでスイッチがありません。

右のパネルの拡大です。

ビデオイコライジングなどの色合い調整やら黒レベル調整は削除されていました、トラッキングなど必要最低限のボタンとチャンネル設定ぐらいです。

確かプログラムシートさえ入手すればこれでもバーコード予約が出来たかもしれません。

 

背面です、BSが削除されているため右側がすっきりしています。

ちなみにデジカメのハコは愛用しているFUJIのFINERix2600Zです。

左側の拡大です、なぜか外部入力3だけS映像入力がありません。BSデコーダー用かな・・・

 

故障原因は再生画像で緑色が顔のくぼみなどにたまるという症状です、

これはCNR PAUSEというVRを回せば調整出来ます。と言うわけで右側の映像基盤を起こそうとしましたが、基盤ごとのコネクタがかなり特殊で

外すのが面倒なので、

このようにデッキの左側から直接回しました。

下に映っている(青い奴のした)がそれです。

これで直るようになりました。

全体的に消耗品等もまだ使えるようで、何故ハードオフ逝きになったのかなと思ったらこれ以外にも落ちがありました、チューナーが全く映らないのです。

しかしこのデッキは使ったとしてもBS900やV700が使えなくなった時の非常用やダビング用に使う程度なのでとりあえずは外部入力が使えればいいのでこのままにします。

多分ハンダのクラックでしょうけどね。

1000円+手直しで直ればかなりお買い得でした、これがSX10でなくてBX25だったらなあ・・・